公立高校特別選抜入試結果
工芸高校(美術科)
咲くやこの花高校(演劇科)
成城高校
合格したみなさんおめでとうございます。
公立高校特別選抜入試結果
工芸高校(美術科)
咲くやこの花高校(演劇科)
成城高校
合格したみなさんおめでとうございます。
私立中学・高校ともに今年も全校合格しました。
受験生・保護者の皆様おめでとうございます。
【私立中学】
近大附属 英数プログレス
桃山学院 進学
上宮学園 Gコース
【私立高校】
上宮 プレップコース 2名
西大和学園 東大・京大・国公医コース
桃山学院 S英数
常翔学園 特進コース
浪速高校 Ⅱ類
プール学院 総合芸術
興國 プレミアムアドバンス
興國 アスリート
大阪夕陽丘学園 国際
大阪夕陽丘学園 文理
大阪学院大学附属 進学
東大谷 進学コース
大阪偕星学園 進路探究
大阪産業大学附属 グローバル
大阪学芸 国際
受験者 1名
西大和学園(併願) 合格
おめでとうございます。
学塾では3月25日(月)~3月29日(金)の1週間 春期講習会を実施します。
学塾の春期講習会は3学期までに学んできた内容の復習・演習、そして新学年の予習を行います。
学校の授業が進まない長期休暇の間は問題演習や苦手単元を克服するチャンスです。
新学年を迎える前に、3学期までに学んできたことの復習を行っておきましょう。
特に、学年末テストで平均点以下の科目については春期講習会で弱点補強をしておくことを強くお勧めします。
なぜなら、4月からは今の学年で学んだことを使って新しいことを学ぶからです。
今、学んでいることが理解不十分なままで新しい知識は身につきません。
今学年に学んだことは今学年の間に理解し定着させる。そして少しでも予習をして新学年を迎えましょう。そうすることで新学年も良いスタートを切ることができます。
普段、学塾にお通いでない方も参加していただくこともできます。
お気軽にお問い合わせください。
2月10日(土)13:30~19:00
2月17日(土)13:30~19:00
2月18日(日)13:30~19:00
早朝学習会
2月14日・15日・16日・19日・20日・21日・22日 6:50~8:00
塾生の方には1月22日(月)から案内を配布します。
本年度中学受験結果(受験者1名)
近畿大学附属中学 英数プログレス
桃山学院中学 進学コース
上宮学園中学 Gコース
受験校全校合格!
合格おめでとうございます!
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
1月の予定について連絡します。
・通常授業について
1月4日(木)から再開します。
・高校受験生 直前特訓について
1月5日(金)から再開します。 開始時間は13時です。
・祝日開校日について
1月8日(月)は祝日ですが通常授業を実施します。
13時~22時で開校します。
・中学2年生(新高校受験生)
第1回塾長講座について(生徒対象)
1月27日(土) 17:45~19:00
「1年間の流れ・高校入試の精度について」お伝えします。
案内は先月分の同封文書に入れています。部活動の都合などで欠席される方は
20日(土)までに連絡をお願いします。
学塾は2024年 3月18日(月)で11周年を迎えます。
2024年1月より11周年キャンペーンを実施します。
新学年を迎えるにあたり入塾を検討されている方は、是非この機会をご利用ください。
特典1 入会金 12,650円が無料 先着20名
特典2 新中1応援 3・4月分授業料半額 ※2024年 1月~3月に入塾申し込みを済ませた方限定
特典3 リアルタイムオンライン個別指導の月額が60%オフ 初期募集時のみ(先着5名まで)
教室見学・説明・体験授業は随時受け付けています。
ご希望の方は教室までお問い合わせください。
小学1年生から3年生までの特別コース「G-kidsコース」を次年度から大きく内容変更します。
今までは60分で算数・計算・読解・漢字・知育と多くの内容を扱ってきましたが、今後は「漢字と計算」に特化した内容としてリニューアルします。
タブレット等も併用しながら1:2ではなく少人数での指導となります。
文章題や図形・読解問題は各種講習会で取り組みます。
文章題や図形・読解をご希望の方はプレミアムコースをお申込み下さい。
次年度から「リアルタイムオンライン個別指導コース」を新たにスタートさせます。
このコースの特徴は 24時間 365日 いつでも・どこでも・あらゆる質問に対応するというコースです。
簡単に説明をすると、スマートフォンでわからない問題を撮影していただき、それに対する返信を講師が行うというものです。
解答方法はチャット・オンライン指導・解説のみ送るという3つのパターンがあります。
このコースをお勧めするのは、高校生及び定期テストで400点以上をとることができている中学生です。
中高一貫の私立生は学習意欲によって合う・合わないがあります。
興味がある方は教室までお問い合わせください。